fc2ブログ

ポットもいろいろ 

お盆が過ぎ、猛暑日が回避されるようになってきました。ここ数日、トンボの姿が目立つようになり、朝晩は涼しくも感じられる大分・日田です。というわけで、ギターリペアのお話です。先日、お預かりしたストラトキャスター。全体的なメンテナンスというご依頼でしたが、同時にボリュームポット交換のご相談も受けました。ポットとは、ボリューム操作をするツマミ(ノブ)の本体部分のことです。ポテンショメーターを略して、ポット...
Read More

ジャズマスター そろい踏み 

ずっと好天が続いていた ここ大分・日田。夜には、満天の星空が癒しを与えてくれていました。が、これを書いている今現在、急な夕立が。。。 少しでも暑さがやわらいでくれればいいのですが。。。というわけで、本日ご紹介するのは、フェンダー ジャズマスター。 ジャズマスターが世に出たのが1958年。ちょうど60年となり、それを記念してリリースされた限定モデル「60周年アニバーサリー クラシック ジャズマスター」です。ブラ...
Read More

「大人のピアニカ」あります 

立秋とは名ばかり、まだまだ夏 真っ盛りです。とはいえ、朝晩は気温が少し下がるようになってきたでしょうか。。。というわけで、「大人のピアニカ」再入荷です。 幼いころに親しんだ 鍵盤ハーモニカ。郷愁はもとより、新たな楽しみも見つかるかも。。。と、ヤマハが日本の「大人たち」に向けて発売した「大人のピアニカ」。おかげ様で、弊社初回入荷分は、好評のうちに完売。第二弾が入荷してまいりました。大人の使用に耐える落...
Read More

ギブソン ファイヤーバードV 

夏、真っ盛り。燃えるような熱気に包まれている、ここ大分・日田。ギブソン ファイヤーバードVが入荷しました。 2016年モデルとなる本器は、リバース型のボディにツートーンサンバースト 、2基のミニハムピックアップなど、ファイヤーバードと聞いて、多くの人がイメージする王道仕様でございます。もちろん、伝統のスルーネック構造を採用。ネック材は、マホガニーとウォルナットによる9プライ材が使われています。で、ファイヤ...
Read More

アロハ柄の ミニ エレキギター 

焼けつく太陽。夏も今が盛りでしょうか。本日ご紹介する入荷ギター、アロハ柄のミニ エレキ「WS-MINI ALOHA」です。 これは、ハイスタンダードなどで高い人気を得ているギタリスト 横山健氏のプロデュースによるもの。自身の持つスケートボードのブランド「Woodstics 」と同じ「Woodstics Guitars」( ウッドスティックス ギターズ)というブランドを立ち上げてリリースされました。ESP/ナビゲーターやエドワーズのシグネチャーモ...
Read More